\こんなイベントです/
1
子どもたちの目が、キラキラ輝く
アート系やハンドメイド系の
〈ワークショップ〉や
子育て便利グッズや
子どもたちが可愛くかっこよくなって喜べる
〈物販〉コーナーあり

ママもパパも、
じぃじも、ばぁばも、
みんなで楽しむ ーわくわくwonderlandー🥰

こんな人におススメ
  • 子育て応援したいけど、どうしたらできるかわからない
  • 社会の役に立ちたいけど、やり方がわからない
  • 子育て経験を活かしたいけど、どうすればいいかわからない
  • ハンドメイドの便利グッズを、子育て世代の人に活かしてほしい
  • 思いっきり子どもたちに、楽しんでもらいたい
  • 自分の得意を活かしたい
  • 人を応援するのが好き
  • 人を喜ばせることをしたい
  • 子育ての合間に作ったハンドメイドを販売する場所を探している
イベントに出店すると・・・
  • 得意を活かすことができます
  • 今までの経験を活かすことができます
  • 社会貢献の方法がわかります
  • スキルアップができます
  • 出店者さま同士のつながりができます
  • 新しい自分を見つけられます
  • 生活に刺激や張り合いができます
出店者さん募集中
・お子さまが楽しめる
  ワークショップ(販売含)
            ➡ 6ブース
・満席:フリースペース ➡ 1ブース
・子育て関係物販
  (絵本・便利グッズ・
     子育てママのハンドメイド)
            ➡ 8ブース
など

ママパパが、お子さまが
喜ぶこと、楽しめることで
応援して下さる方を募集しています

(お子さま対象年齢 主に新生児~未就学児)
ボランティアスタッフさんも
大募集
5

・何かやってみたいと思われている
・イベントの運営を学びたい
・いつか出店してみたい
という方に、ぴったりです。

〈お仕事内容〉
 当日8:30会場集合
 会場セッティング
 会場の見回り・ビラ配りなど

 和気あいあい♡
 仲良く楽しくお手伝いして下さっています。

 事前交流会やお勉強会にも、参加いただけるので、
 子育てマルシェのスタッフや出店者の方々はもちろん、
 同時開催〈ふらっとマルシェ@銀座〉の方々とも、
 仲良しになれます。

 お一人でも、お気軽にご参加いただけます。
当日タイムテーブル
6
タイムテーブル(変更になる場合があります)

 9:20 出店者受付開始
10:00 写真撮影
10:30 お客様受付開始
10:45 ライブ
11:00 販売・セッション開始
16:30 ライブ
17:00 閉場
18:00 完全撤収
同時開催
ふらっとマルシェ@銀座 
7

「100万人の女性を
サポートすることが夢」と
言われるチョコねぇ男爵が、
スタート。
年齢・性別・障がいなど関係なく、
誰もが同じ空間で繋がり、
それぞれの得意を披露したり、
楽しめたり、応援し合える世界を
目指しています。

公平な社会を作るためのマルシェです。

メッセージ

主婦歴33年
子育て歴30年

子どもが成人になって、自分の子育てを
振り返ることがあります。
夢中で子供と向き合っていると、
つい忘れてしまっていたこと。


親が自分の人生を楽しんでいる姿を
見て、子どもは、

・大人になることを怖がらない。
・楽しいことを探す力が身につく。
・やりたいことを見つけることが
 できる。


子どもの姿を見て、親も気づくことが
あります。

・好きなことをしていると、
 どんどん成長していくことができる。

・自分らしく過ごすと、いつも笑顔で
 いられる。

・好奇心は大切。
・気づいたことを大切にする。

日常に埋もれて、つい見えなくなって
しまう
大切なことを思い出す。

子育て世代を応援する一日を
目指します。
  
              しげさわゆうこ

開催概要

会場
紙パルプ会館 2階特設会場
東京都中央区銀座3-9-11
「東銀座駅」A7・A8出口より徒歩2分
「銀座駅」A12・A13出口より徒歩4分
JR「有楽町駅」中央口より徒歩7分
日時
2025年     6月7日(土)
     12月7日(日)
       10:30~17:00
その他
会場には、授乳室・ベビーカー置き場のご用意があります
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。